明日は夏至です。
みなさん、こんにちは。
明日は、一年で最も昼の時間が長くなる日、 「夏至」 です。
昼間の時間は場所によって異なりますが、東京よりも北側にある北海道の方が、太陽の昇っている時間が長くなります。
地球の最北端にある北極圏では「白夜」となって、24時間太陽が沈みません。

なお、おそろしいことに猛暑はそれから1ヶ月もあとにやってきます。
太陽からの熱が届いて地球が温まるには、そこそこ時間がかかるのですね。
(…正直、「これで!?これでまだ猛暑じゃないの!?((((;゚Д゚)))))))」という気持ちですが…)
東京では、日の出は4:25、日の入りは19:00と、日照時間は14時35分もあります。
みなさんは夏至を何をして過ごす予定ですか?
平日なので学校やお仕事の人がほとんどでしょうけれど、一年で一番明るい一日を楽しく過ごしましょう♪
もちろん、体調管理も忘れずに
明日は、一年で最も昼の時間が長くなる日、 「夏至」 です。
昼間の時間は場所によって異なりますが、東京よりも北側にある北海道の方が、太陽の昇っている時間が長くなります。
地球の最北端にある北極圏では「白夜」となって、24時間太陽が沈みません。

なお、おそろしいことに猛暑はそれから1ヶ月もあとにやってきます。
太陽からの熱が届いて地球が温まるには、そこそこ時間がかかるのですね。
(…正直、「これで!?これでまだ猛暑じゃないの!?((((;゚Д゚)))))))」という気持ちですが…)
東京では、日の出は4:25、日の入りは19:00と、日照時間は14時35分もあります。
みなさんは夏至を何をして過ごす予定ですか?
平日なので学校やお仕事の人がほとんどでしょうけれど、一年で一番明るい一日を楽しく過ごしましょう♪
もちろん、体調管理も忘れずに
